1 2016年 07月 17日
![]() 高校野球の岡山県予選に、母校の試合を見に行って来ました。 結果は8-0で勝ち、甲子園に一歩近づくことが出来ました。 卒業してから随分経ちますが、母校の活躍にはやはり特別な思いがします。 いや・・・随分と経った今だからこそ、そんな気持ちになるのかな? 「頑張れ、頑張れ、頑張れ...」 彼らに向けた言葉、 それは共通するアイデンティティー故に、きっと自分にも響いているからだと思う。 ▲
by photo2x4
| 2016-07-17 00:27
| 雑記
|
Comments(0)
2016年 07月 13日
やっとSUGOのアップが出来ますww さて、タイトルでRd.4と書きましたが全日本ロードレース選手権で言えばRd.5、 全クラスが毎回同時に開催されている訳ではないので、ちょっとややこしいですね。 JSB1000クラスは第3戦のAPが中止になったので、実質SUGOが3戦目...さらにややこしいですね(笑) 今回のSUGO行きの目的は、ズバリ#37 樋口耕太選手の応援です!! 全日本フルエントリーの今年、もてぎかSUGOどちらかに行きたいと思っていました。 もちろん両方行けたら一番いいのですが、やはり現実は厳しいのですよ・・・・・ そこでどちらかを選ぶことになるのですが、SUGOのレースがセミ耐久だったことがやはり決め手に! レース距離は開幕鈴鹿とほぼ同じですが、SUGOはコースが短いので周回数が鈴鹿の35周に比べて52周と かなり多くなります。 周回数が多いと応援しがいもあるし、撮影的にも魅力大ですねww レース周回数が多いと当然不確定要素も多くなるはずで、そこをチャンスに変えてポイント獲得圏に食い込んで くれることを期待しつつ行って来ました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結果は予選21位からのスタートで22位フィニッシュ、残念ながらポイント獲得とはなりませんでした。 次は9月中旬開催のAPも中止となったので、次戦は9月末の岡山です。 昨日発表になりましたが、APが2戦中止になった代替えに岡山が2レース開催とになります! ポイント獲得のチャンスが2倍に!! ぜひ私の地元岡山のレースで、最終戦MFJ GPへの参戦権利を勝ち獲って欲しいです! 追記 アップが遅くなった件ですが、実は鈴鹿とSUGOの2戦の写真をまとめた写真集を作っておりました。 「写真はプリントを見てもらってなんぼ!」ってのが私の持論です。 その見てもらえるチャンスがあるならば、ぜひプリントを先に見て欲しい・・・その思いを成就するために 今日まで封印しておりました。 今日アップしたのはその中からの抜粋です。 写真集は樋口選手がレース活動の拠点としている「H.L.O RACING cafe」にまた置いてくれると思います。 行く機会がある方は、ぜひ手に取って見て下さいね! ▲
by photo2x4
| 2016-07-13 23:28
| ロードレース
|
Comments(0)
2016年 07月 07日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岡山ではRd.5とRd.6の2戦が開催されたのですが、私が行ったのは土曜日でRd.5です。 GT ASIAを見るのは実に3年ぶり、ベントレーが見たい思いだけで行ったのですが、 レース内容も実に激しく見ごたえのあるレースでした! 写真的にもすごくカッコイイカラーリングのマシンが多くて興奮!! 急遽決めていったけど充実して過ごせましたww でも、唯一心残りがあるとすればゴールドのR8を撮りきれなかったこと・・・ イケたっ!って当日は思ったけど、あとでパソコンのモニターで見たらピン甘々でした。 めっちゃ写真映えするマシンだったのに残念です... このGT ASIAですが7月16・17日の富士スーパーフォーミュラの併催レースとして Rd.7・8が開催されます。 行かれる予定の方は、ぜひぜひチェックして見てくださいね~ ▲
by photo2x4
| 2016-07-07 12:26
| GT ASIA
|
Comments(0)
2016年 07月 05日
今日SUPER GT Rd.2 富士の撮影データが無くなっていることに気が付いた・・・ HDに入れていたのを間違って消してしまったのか、それともHDに保存したと思いこんでCFを初期化してしまったか... 今となって記憶も曖昧ではっきりしない、ただ無くなっている現実だけは間違いないようである。 無くしたのはピットウオークと広角で流した数カットの画像データ。 今後何かに使いたいと思っていた写真のデータではなかったので、痛手は最小限で済んだとも言えますがやっぱりショックです... なにか自分の記録とか記憶の一部をなくしたみたいで・・・ でも私のことだから、このような事態は遅かれ早かれ起こしていたと思うことにして、 今後このような失敗を犯さないよう、教訓にしたいと思います。 ▲
by photo2x4
| 2016-07-05 12:33
| 雑記
|
Comments(0)
2016年 07月 04日
のアップはどうしたのか?」と思われている方へ 無事に行って、無事に帰ってきましたのでご報告をw ![]() 直後に私のクルマのアップをしたので、「まさか自走で・・・?」と思われた方も...(いないかw) 安心してください、新幹線で行きました♪ ![]() ![]() 前後で休みが取れたから、自走も可能ちゃ可能だったんだけど現地での体力温存のためです!! ところで会社でバイク好き人に「はやぶさで行く」って言ったら、「えっ?バイクで行くの!」って言われました(笑) そーですよね~、バイク好きにとって「はやぶさ」は「隼」なんでしょうね! ならば宇宙好きにな人に言ったらやっぱり・・・・・ いくらなんでも惑星経由で仙台ってありえんでしょ、しかも人乗れんしねww アップの方ですが、しばしお待ちを・・・ 諸所の事情にてもう少し先になりますが、必ずアップしますのでm(_ _)m ▲
by photo2x4
| 2016-07-04 12:01
| 雑記
|
Comments(0)
2016年 07月 02日
![]() ![]() ![]() ![]() このマシンが見たくて本日急遽、岡山国際サーキットに行って来ました! ニュル24hのTV放送で見て、すごくインパクトがあり気になっていたマシン。 実際に見ることが出来て興奮MAXです↑↑↑ 行ってよかった~~~(^^♪ ▲
by photo2x4
| 2016-07-02 18:41
| GT ASIA
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カテゴリ
全体 フォーミュラ 時事私想 撮影機材 WTCC 食べ物 風景 クルマ RGC 城 更新記念 神社・仏閣 Select One 旅行記 SUPER GT ロードレース モトクロス D1 Formula 1 スーパー耐久 イベント 飛行機 Vecchio Bambino 雑記 NCCR WEC EURO CUP GT ASIA ゴールデントロフィー 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 フォロー中のブログ
エキサイト以外のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||