人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ランカレ カフェ

photo2x4.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 08日

おお~っ!すっげ~!!

何がスゴイって
「タダ券が来たんです!鈴鹿ファン感のタダ券がッ!!」
おお~っ!すっげ~!!_e0214496_1521642.jpg

去年のFN最終戦の前頃に、鈴鹿サーキットのHPで
鈴鹿レースファンクラブ(SRFC)なるものを見つけ
そのお得な内容を見て即入会しました。
おお~っ!すっげ~!!_e0214496_15213936.jpg

その内容とは
当日チケットの割引
当該レースのポスタープレゼント
レース観戦ごとにスタンプを捺印して、4個集まれば1レースご招待etc
 (対象のチケット・レースがあるので詳しくは鈴鹿サーキットのHPで見てください)
そして会員費無料.手続き無しの自動更新・・・素晴らしい!

スタンプはカードを更新している間は有効なので、今年鈴鹿に行く予定のある人は
是非、その前に入会をお勧めします。
私は去年、鈴鹿サーキットへ5回レース観戦に行ったので
もっと早く知っていれば・・・と思ったものです。

寒くて退屈なシーズンオフに鈴鹿サーキットからの思わぬプレゼント
「ありがとーッ!鈴鹿サーキット!!」

# by photo2x4 | 2011-02-08 15:32 | 時事私想
2011年 02月 06日

も~ガマンできん!

なにがって我が愛車の汚れです!

セルフ手洗い派の私にとって、寒い冬は洗車がおっくうになる季節。

この冬は12月過ぎから急激に寒くなったので、12月の初めに洗車してから
寒さにくじけ、今までほったらかしになっていましたが
目に余る汚れに耐えかね、本日洗車に行ってきました!

幸いにも今日は、日差しも穏やかで風も無い洗車日和でした。
アパート暮らしの私は、高圧洗車機のあるすこし離れたガソリンスタンドを
現在愛用しています。
15年ほど前まではたくさんあった洗車場も、今ではことごとくつぶれて
セルフ洗車場のある、このガソリンスタンドは私にとって貴重です。

乾燥して雨の少ないこの季節は、霜や凍結防止剤などで汚れがこびり付き易く
少しでもきれいな状態を長持ちさせたくワックス掛けもしてきました。
ここ岡山は当分の間の予報は晴れなので、しばらくは“ピカピCar”が楽しめます。


3年ほど前から私はオートグリム(AUTOGLYM)というメーカーのワックスを
愛用しています。
も~ガマンできん!_e0214496_2120384.jpg

とあるイベント会場で出合ったこのスーパー・レジン・ポリッシュ(右側)という製品が
実にいいのです!
最初は販売員の方に進められるままに、ものは試しで買ってみたのですが
塗り・拭きが簡単でムラも出にくく、潤いのある艶を出します。
言葉にするなら「トゥルンッ!」って感じでしょうか!?

もしワックスに迷っているのなら、ためしにいかがですか?
ただし耐久性は余りありません、効果が実感できるのは一ヶ月ぐらいです。

ちなみに左側にあるのはバンパー・ケアで、無塗装のプラスチックや樹脂製の外装品の
艶出し・保護に使います。
黒が締まると車体がキリッと引き締まりますから効果“大”ですよ!


最後に、私は決してオートグリムの営業とかではありません! あしからず・・・

# by photo2x4 | 2011-02-06 22:07 | クルマ
2011年 02月 05日

ついに発売決定!!!

こう寒い日が続くと、ナマケムシが活発になり
ついつい更新をサボってしまいました・・・

久々の更新はモタスポの話題で・・・と思ったのですが
緊急速報?でネタの差し替えです。

昨年の秋に公開され、ブログでも話題にした
『アイルトン・セナ 音速の彼方へ』のDVDが3/21に発売されることになりました。
ついに発売決定!!!_e0214496_2232478.jpg


今の車好き・モタスポ好きの始まりが、F1でありアイルトン・セナである私にとって
この映画は心にズッシリくるものでした。
なので、たった今DVD発売の情報を見つけその足で早速予約をしちゃいました!

個性豊かなドライバーが大勢いた当時のF1、その中でもひときわ強烈な存在だったセナ
そのレースに対する思い、そして閃きの様なその走り・・・
今思えば決して強いドライバーではなかったのかも知れませんが、ひたすらに速さを求める
そのドライビングは鮮烈に焼きついています。

当時を知っている方はもちろん、知らない方もこの機会に一度ご覧になってはいかがでしょうか?


ちなみに私は、初回生産限定のコレクターズ・エディションを注文しました。
予約はお早めに!

# by photo2x4 | 2011-02-05 23:26 | 時事私想
2011年 01月 24日

鬼ノ城 [終]

木々が被い繁った林の中を歩いていくと、城壁跡の中央付近に
礎石建物群が点在しています。

鬼ノ城は一周約2.8キロなので、普通に見て回るのであれば
2時間位で十分足りると思いますが、日没には注意して入山しないと
崖沿いに柵もなければ遊歩道に外灯も無いので、暗くなると危険です。

特に礎石建物群に向かって行く道は、人がいなかったこともあり
薄暗く昼間でもチョッと怖かったです。

鬼ノ城 [終]_e0214496_10543354.jpg
鬼ノ城 [終]_e0214496_10544766.jpg

直径30~50cm位の石が整然と並べられてあります。
この上には高床式の倉庫みたいな建物があったのでは?
と想像されているみたいです。

最後に北門へ向かいます。

鬼ノ城 [終]_e0214496_1103148.jpg
鬼ノ城 [終]_e0214496_1104515.jpg

他の門と違い、北門の向こう側には山がそびえています。

ここも最初に来たときは、この辺りが北門?・・・みたいな感じだったのですが
現在は、きれいに発掘され整備されてます。

鬼ノ城 [終]_e0214496_11115092.jpg
鬼ノ城 [終]_e0214496_1112415.jpg

西門へ戻って来ました!

遠くに光って見えるのは瀬戸内海です。
太古の昔にもここに立ち、この景色を眺めてた人がいたんですね。
どんな人が何を思い、何を考えていたんでしょうか?
興味は尽きません。

# by photo2x4 | 2011-01-24 12:08 |
2011年 01月 20日

鬼ノ城 [参]

鬼ノ城は、点在する遺跡を繋ぐ遊歩道が鬼城山の8~9合目をグルリと1周しており
その距離約2.8キロです。
礎石建物群がその中央付近にあり、そこに繋がる通路が何本かあります。

今回は西門から反時計回りに“屏風折れの石垣”まで行って少し引き返し
南北へ抜ける通路を通り、礎石群から北門へと行き西門へ帰りました。
進行順に遺跡を紹介していきたいと思います。

鬼ノ城 [参]_e0214496_195471.jpg

6ヵ所ある排水機能を持つ水門の内の一つ。
色々と撮ってみたのですが、どーしても水門に見えないので
説明版と一緒に撮ってしまいました・・・

鬼ノ城 [参]_e0214496_1981649.jpg

東西南北と四つある門の一つ南門です。
私が鬼ノ城に初めて来た時の西門はこんな感じで、礎石と敷石が発掘された状態でした。

鬼ノ城 [参]_e0214496_1992381.jpg

通路がキレイに整備されてるのは西門までで、後は山道をひたすら歩く事になります。
崖沿いの道を歩くコトも・・・

途中で子供連れの家族とすれ違い、その子供が嬉しくて走り回っているのを見て
ハラハラ・ドキドキしてしまいました。
だって落ちたら “チーン…” 間違いないですからね~(怖)

鬼ノ城 [参]_e0214496_19104490.jpg

2ヵ所ある突出部の内の一つ
写真の左側にもう一つの突出部、屏風折れの石垣が見えます。

この場所の山側に、お釈迦様が彫られた巨大な石があります。
近くのある岩屋寺と並び山岳信仰のあった場所らしいので、その名残りだと思うんですが
どこにも説明がなく詳しい事は解りません。
なぜか軽々しく撮ってはいけないような気がして、1枚も写真は撮りませんでした。
もし行く機会があれば、そのときの楽しみに取っておいて下さい。

鬼ノ城 [参]_e0214496_19114441.jpg

東門の一部です。
分かり難いかも知れませんが、硬い石に扉の軸を入れる穴(板壁ヨコの四角い穴です)
が精巧に掘られています。

門の外側は崖になっていますが、当時はどんな風景が広がっていたのでしょうか?

鬼ノ城 [参]_e0214496_191339.jpg
鬼ノ城 [参]_e0214496_19132170.jpg

いよいよ屏風折れの石垣です。

鬼ノ城の一部ですが、景勝地としても有名です。
眼下に鬼ノ城GCが見えます。
私はゴルフはしないんで詳しくないのですが、こちらの方が有名なのかな?

鬼ノ城 [参]_e0214496_19143060.jpg

鬼ノ城 [参]_e0214496_19153092.jpg

屏風折れの石垣の近くに石碑が建っています。

裏を見ると“昭和12年・・・・・” ん!?
手元の資料には昭和46年の発見とあるので、それまではこの石垣が城の一部だとは
思いもしなかったんでしょうね。


次は山の中、建物礎石群を目指します。

# by photo2x4 | 2011-01-20 20:00 |